ニュースNews

アストロスケールと日本旅行、
宇宙の環境問題についてのSTEAM教育プログラムを2024年9月より提供

持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO 岡田光信)の子会社で人工衛星システムの製造・開発・運用を担う株式会社アストロスケール(本社:東京都墨田区、代表取締役社長 加藤英毅、以下「アストロスケール」)と株式会社日本旅行(本社:東京都、代表取締役社長 小谷野悦光、以下「日本旅行」)は、宇宙の環境問題についてのSTEAM教育プログラムを共同開発し、2024年9月より提供を開始することをお知らせいたします。

本プログラムは宇宙の環境問題について理解を深め、考えるSTEAM教育プログラムです。デブリ除去を含む軌道上サービスの開発に取り組む民間企業であるアストロスケールが運営する一般見学施設「オービタリウム(英語表記:Orbitarium)」で、私たちを取り巻く環境について「宇宙視座」での学びを提供します。

〈経緯〉学生研修旅行と宇宙教育に知見のある日本旅行とプログラムを共同開発

アストロスケールは東京都墨田区本社内にデブリ問題や宇宙の持続可能性(スペースサステナビリティ)の最先端を学べる一般見学施設「オービタリウム」を設けています。多くの人工衛星やデブリが存在する宇宙の軌道の現状と、スペースサステナビリティの実現に向けたアストロスケールの取り組みを知っていただくため、宇宙の軌道に関する映像や展示、体験を含む見学コンテンツを用意しています。2023年7月のオープンから1年間で約1,000名を超えるゲストにご来場いただきました。オービタリウムには教育研修での来訪も多く、日頃より独自の探究体験プログラムを提供しており宇宙教育に知見のある日本旅行と共に、スペースサステナビリティについてより理解を深めていただくために、本プログラムを開発しました。人工衛星は通信やGPSなど、現代の私たちの日常生活や経済活動にとって必要不可欠な存在です。そんな人工衛星が運用されている宇宙の「軌道」について身近に感じてもらい、本プログラムを通じて将来の担い手の育成に貢献します。

STEAM教育としてのスペースサステナビリティ教室について

宇宙の環境問題について理解を深め、考える中高生向けの教育プログラムです。近年、SDGsの重要性が世界中で広く認識されており、宇宙空間の持続可能性についても関心を集めています。人工衛星の恩恵を日常的に受けている私たちにとって、それらが活動している領域(軌道)を持続可能な状態で保全していくことが重要です。軌道がどのような状態にあるのか、そのためには何ができるのかなど、施設を見学しながら学びを深めます。

プログラム

①見学前:各学校にて事前学習用ワークシートの記入
②見学当日

<座学>
-宇宙産業を取り巻く環境や宇宙ごみのデブリ問題、その影響について
-アストロスケールの取り組みについて

<オービタリウム見学>
-施設見学(515㎡の広さを誇るクリーンルームでの開発の様子も見学ができます)

<現地学習用ワークシートの記入・発表>
-学んだ内容について振り返り

③後日:各学校にて事後学習用ワークシートの記入

お申込み・お問合わせ

アストロスケール オービタリウム事務局
住所:東京都墨田区錦糸4-17-1​ヒューリック錦糸町コラボツリー2階
ウェブサイト:https://orbitarium-astroscale.com/about/
お申込み・お問合せフォーム:https://orbitarium-astroscale.com/contact/form/

会社・団体概要

株式会社アストロスケール
代表者 :代表取締役社長 加藤英毅 
所在地 :東京都墨田区錦糸四丁目17番1号 ヒューリック錦糸町コラボツリー

アストロスケールは、軌道上サービスの世界的リーダーとして、安全で持続可能な宇宙開発に取り組んでいます。当社は衛星の寿命延長、故障機や物体の観測・点検、衛星運用終了時のデブリ化防止のための除去、既存デブリの除去など、多様で革新的な軌道上サービスソリューションを提供します。2021年3月以降、アストロスケールはELSA-dやADRAS-Jのミッションにおいて軌道上でRPO技術を実証し、軌道上サービスのリーダーとしての地位を確立してきました。アストロスケールの宇宙機は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や米国宇宙軍、欧州宇宙機関(ESA)、英国宇宙庁(UKSA)、Eutelsat OneWebとの先駆的なミッションに採用されています。宇宙機の定期的な点検、移動、除去、寿命延長のためにより多くの衛星運用者が軌道上サービスを導入し、循環型宇宙経済の可能性が広がり、より持続可能な宇宙の未来が開かれつつあります。本社・R&D拠点の日本をはじめ、英国、米国、フランス、イスラエルとグローバルに事業を展開しています。

WEB :https://astroscale.com/ja/

株式会社 日本旅行
代表者 :代表取締役社長 小谷野 悦光(こやの よしてる)
所在地 :東京都中央区日本橋1-19-1日本橋ダイヤビルディング12階

事業概要:1905年創業の日本で最も歴史のある総合旅行会社です。長年、宇宙開発における渉外業務などに携わり、2020年に宇宙事業推進チームを設置しました。旅行業の枠を超え、地域活性化事業や宇宙をテーマにしたイベントの企画・実施、教育事業や星空観光人材の育成など「人と宙の架け橋」になることを目指して様々な取組みを行っています。

WEB :https://www.nta.co.jp/galaxyproject/

一覧に戻る